塾合宿って効果ある?
2018.07.14 勉強のコツ![合宿 勉強](https://www.ashitano-kokuban.jp/wp-content/uploads/2018/07/1c605fb73e7b55a430cfc4dc5bcf86b5_s-600x403.jpg)
私は中学2年生の女子です。通っている塾では3年生になると2泊3日の合宿があります。
合宿に参加してどんな効果があるのでしょうか?
■うすい学園柴崎代表からのアドバイス
毎年うすい学園でも、志賀高原で合宿をおこなっています。今年で29年目です。合宿の良いところは、テレビもスマホもないところで勉強に集中できるってことです。大勢の生徒が参加するので、いろんな友達と出会い刺激されることが多いようです。1日12時間くらい勉強するのですが、量だけでなく質も高く「ここまでできるんだ」という自信が生まれます。
最初の一日はみんなぎこちないのですが、最後の日には、いろんなことを話し合った4日間で同志になっていますね。
また一番大きいのは、自分のやる気のきっかけになるんです。みんなが高校を目指して頑張っている。卒業性も合宿には参加していて体験談などをたくさん話してくれます。そんな中で、自分のやる気スイッチが入ったという言葉をたくさん聞きますよ。
自分を変えてみようという人にはとても有意義なものだと思います。